平山薬局 の日記
-
福岡県で一番大きな島。
2015.05.28
-
福岡県で一番大きな島は、その名のとおりで、宗像市にある「大島」です。
神湊港より、フェリーで渡れます。
日曜日には、釣り客などで、フェリーはとてもにぎわっています。
ご存知ある方も多いと思いますが、大島には、宗像大社の三名の神様のうち
湍津姫神(たぎつひめかみ)が祀られた、中津宮があります。
人間の三姉妹に例えますと
田心姫神(たごりひめかみ)、沖の島・沖津宮 (長女)
湍津姫神(たぎつひめかみ)、大島・中津宮 (次女)
市杵島姫神(いちきしまひめかみ)、宗像市・辺津宮 (三女)
となります。
また沖ノ島は女人禁制なので、沖津宮の代わりに女性がお参りできる、
沖津宮遙拝所も大島にあります。 とても素敵な心遣いだと思いました。
大島に行く期会がありましたら、ぜひお宮様へのお参りをお願いいたします。
※写真は「沖津宮遙拝所」です。
